札幌 ヤマタケ水産食堂の刺身定食
札幌駅近くの病院で検診結果を受け取りに行きました。その足でランチへ、札幌駅からちょっと南下したところにあるヤマタケ水産食堂に行ってみました。 店先にランチメニューが提示されています 店内 もろ居酒屋です。 カウンター席に …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
札幌駅近くの病院で検診結果を受け取りに行きました。その足でランチへ、札幌駅からちょっと南下したところにあるヤマタケ水産食堂に行ってみました。 店先にランチメニューが提示されています 店内 もろ居酒屋です。 カウンター席に …
札幌には煮干しラーメン店もちょろちょろあって嬉しいね。 この日も新規開拓いきます。大通り近くの煮干しラーメン店 in EZO本店です。 店先のお品書き。普通でも麺が220gって多いね〜。 入店すると券売機の洗礼です。 特 …
汁なし担々麺の美味しいお店があるとのことで札幌駅北口にある175° DENO 担担麺 札幌北口店に行って来ました。 ビルの中の1階にあります。 券売機で食券を購入します。 一推しとのことで汁なし担担麺を、痺れ増しで購入し …
この日の前日に行った根室花まる系の干物屋さんが美味しかったので、東京に向かう日のランチに札幌駅にある根室花まるに行って来ました。ここは10年くらい前に一度行ったことがあります。その時の評価は美味しいけど、北海道というレベ …
回転寿司で有名な根室花まるの別業態のお店に行って来ました。 サッポロファクトリーにある「一夜干しと海鮮丼 できたて屋」です。 店頭にあるランチのお品書きです。なかなか魅力的なので、入店します おお、炭火で魚焼いてますよ〜 …
札幌市清田区美しが丘ってところにある、鮭ラーメンのお店に行きました。 自宅からは10km近くありますので、ロードバイクで行きました。 30分弱で着きましたが、暑いね〜 カウンター席は一杯だったので、テーブル席に案内しても …
自転車に乗って山の方向に行きました。 定山渓温泉を超えて、ちょっと先の豊平峡温泉へ。 入り口を入った左側は、温泉宿にはなかなかありえない、まさにインド料理屋です ちゃんとタンドールもある フロントで注文を伝えます。 ここ …
自宅の比較的近いところに札幌つけ麺 風来堂というお店があるのですが、最近そこの2階に煮干しラーメンのお店が開店したとのことで、行ってみることにしました。 扉を開けると、めっちゃ急な階段があります 階段を登って店内に入ると …
通常、晩ごはんは自分で作って食べているのですが、たまには優待飯でもと思い、札幌駅で用事を済ませた後、海への北3条店に行って来ました。 まだ夜もこれからって時間でしたので、先客はちらほらしかいませんでした。 カウンター席へ …
先日、まぐろ丼を食べた大通りの北国の味 小熊に再度行って来ました。 地下鉄大通駅からも直接アクセスできるビルの地下にあります。 今回は独立したテーブル席に座れました。 ランチメニュー。どれもこれも税込み850円です。まぐ …
前日は信玄のありきたりな味噌らーめんにちょっとがっかりしたので、別味のラーメンを求めて、学園前の桜倉へ。 前回食べた味噌らーめんはかなりの高水準だったので、今日は醤油を攻めてみましょう。 醤油が全面に出たスープ。色も富山 …
山岡家の別形態で煮干し専業店があるときき、狸小路の極煮干し本舗に行って来ました。 ランチタイムにはお得なセットがあるみたいです 入店するといきなり券売機で購入しないといけません。 煮干しラーメンは、魚介煮干し・極濃煮干し …
信玄が美味しいよと聞き、すすきのにあるらーめん信玄に行きました。 実はちょっと前の土曜日に開店と同時に行ったら、もう店外まで行列ができていたため、その日は断念して、改めて平日に行きました。 それでも満席で、カウンターを取 …
以前、ヒレかつとエビフライ・カニコロッケのランチを食べ、フライやご飯、とん汁のクオリティが高かった「かつ徳」に再訪です。 今回もテーブル席にご案内 この日は日曜日だったため、お得なランチメニューは存在しませんでした。 そ …
いろいろなバリエーションのカレーうどんが食べられると聞き、札幌市のちょっと山側にある「鬼はそと福はうち」というお店に行ってみました。 テーブル席のチョイスもありましたが、潔くカウンター席に座ります。 最初の訪問なので3種 …
おかゆと飲茶でもということで、はるのそらという中華料理店に行って来ました。 大通り公園の近くの古いビルの中、通路をずんずんいったところにあります。 カウンター席が一杯だったため、テーブル席に。 ランチはセットが3種類に麺 …
Facebookの投稿が美味しそうだったので、行って来ました。中島公園通のまぐろ屋です。 カウンター席へ。 レギュラーのランチメニューがこちらになりますが、僕が注文したのはイワシ丼です。 まずはサラダが運ばれました。キッ …
最近は新規開拓しても、トップレベルの店があまりにクオリティが高く、やや残念な結果に終わっているラーメン店開拓。 それでも負けじと行ってみましょう。 本日はすすきの南の麺屋169です。MICHELINのビブグルマンに選ばれ …
美味しいスープカレーのお店へということで、よく訪問する路地裏カリー侍へ行きました。 ほぼ開店と同時に行ったのに、もう既に数組の先客がいました、。奥のテーブルエリアに案内されました。 今回の侍まつりのラインナップはと。。 …
牡蠣でも食べに行こうと選んだお店がこちら「じゃも次郎」。店名は牡蠣とは全く関係ありませんが、かき推しのお店です。 座ったカウンター前には牡蠣が積み上げられています。 飲み放題も120分980円とリーズナブルなので、飲み放 …