札幌 シハチ鮮魚店の蟹丼
前からブックマークしていた海鮮丼のお店。ちょっと遠いのですが行って来ました。 場所は北24条のシハチ鮮魚店です。 入ると魚屋さんです。色々売っています。 本日のおすすめ お食事エリアは左側の奥にあります。 2人がけのテー …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
前からブックマークしていた海鮮丼のお店。ちょっと遠いのですが行って来ました。 場所は北24条のシハチ鮮魚店です。 入ると魚屋さんです。色々売っています。 本日のおすすめ お食事エリアは左側の奥にあります。 2人がけのテー …
先日、とんかつ檍でとんかつを食べ、メニューでちらっと見た牡蠣フライを攻略しにいきます。 カウンター席へ 札幌大通店は、カツカレーのいっぺこっぺのメニューも提供しています こちらがメニューですが… お目当てはこちら。 牡蠣 …
新規開拓。すすきの交差点近くにある生パスタ専門店せもりなに行きました。 ビルの入口にあるランチメニューの看板 ビルの2階の入り口です。 入るとこんな感じ カウンターとテーブル席で構成されています。 カウンターの奥にあるこ …
札幌駅近くmiredoという商業施設の1階入り口近くの天ぷら屋である天ぷら弥平というお店に行って来ました。 天ぷら各種メニューがあるみたい 豪華天丼の看板が目立ちます 入店すると、カラーの券売機で食券を買います。 トップ …
飲みに行こう〜とお誘いを受けまして、場所を聞いたら先日行ったばっかりのとうりんでした。 飲み放題はかなりバリエーション豊富だし、美味しい日本酒もあるし、酒肴も美味しいし、全然無問題よ〜 今日も階段を登ります 到着したら、 …
ちょっとお寿司気分ということで、家から一番近いお寿司屋さんで、東京にも出店している西鶴狸小路店に行って来ました。 端っこのカウンター席へご案内 ランチメニュー このお手頃な寿司おまかせ1.5人前握りを発注しました。 お寿 …
日本酒の味くらべ会に参加したあと、ちょっと晩ごはんでもということになりまして、友達と二人で前から行きたかった深夜食堂の赤目のおやじへ ここはいわゆる深夜食堂で、通常は深夜12時オープンなんですが、コロナ禍で18時くらいか …
この日から東京からお客様が来訪。美味しいお酒が飲みたい〜というリクエストでとうりんに行きました。 2階への階段にかかる暖簾 カウンター席へ 飲みホメニュー 日本酒飲み放題はこんなラインナップ ずらっと並ぶ酒瓶 スーパード …
日本酒会で雷井土音(らいどおん)というお店へ。ここは日本酒が美味しいお店だそう。 以前行ったボッケと同じビルです。 お店は、お出汁とお酒・ワイン雷井土音ライドオンが正式名称のよう。美味しいものしか食べたくないですって。素 …
増毛料理の二三一へランチで訪問しました。 ここは先日、牡蠣フライランチを食べて美味しかったところです。アスティ45の地下1階にあります。 増毛産ボタンエビ丼がある! あと、木ー土曜日のランチは、月火水の定食っぽいランチメ …
たまには「できたて屋」以外のお魚でもと思い、3年ぶりに定食屋亘に行きました。場所は大通西14丁目です。 以前は、焼き穴子丼とすごい鯖定食の2つしかありませんでしたが、いまは親子丼が加わってメニューは3つのようです。 階段 …
この旅の最後の食事は、函館にあるお気に入りのイタリアン、コルツです。朝ごはんちょびっと、JR五稜郭駅から歩いたのでお腹ペコペコです。 前回来たのはいつだったか。変わらない佇まいです。 入り口近くの2人がけのテーブル席へ。 …
今回の青森滞在はわずか1泊。ということで煮干しラーメン、麻雀、会食、2次会でボードゲームと忙しい日程です。 ということで友だちとの会食は、日本料理城(しろ)にて開催となりました。 今回は焼台のない個室に案内されました。 …
月イチの友だちと行く今回のディナーは、カジュアルなフランス料理 すすきのにあるTeze テズです。ちょっと読めないです。ビルの3階にあるお店です。 エレベーターを降りると入り口になります。 店内はカウンターとテーブルが3 …
この日は日曜日、また干物食べに行くぞ〜ということで、できたて屋時計台店へ行きました。 今日もお魚が焼かれていますよ〜。手前のどでかいやつはなんだろう。 奥の方のソロ席へご案内 この時期のメニュー 銀がれい、時知らず、ぼう …
11月末まで二階建て祭開催中ということで回転寿司店の「ねむろ花まる ステラプレイス店」に行って来ました。札幌駅真上の商業施設です。 通常は10時から整理券発行機で整理券をゲットしてから、11時の開店を待つパターンでしたが …
facebookで美味しそうでリーズナブルな丼の投稿を見たので、行ってみました。 場所は南4条西4丁目の商業ビルの中にある「いまめき亭」です。 テーブル席へ ランチのお品書きはこちらになりますが… 期間限定でいまめき丼が …
日本酒会にお誘いされました行って来ました。 場所は北22条ですので、久しぶりに地下鉄にのりました。 串焼き か楽という店で貸し切りでの開催です。 新政領布会鮭を楽しむ会という名前の日本酒会でした。主催は黒沢さん。 前菜盛 …
人気の回転寿司店である根室花まる。その中でも札幌では一番人気のステラプレイス店に行って来ました。 通常は、10時から整理券を発行していますが、ステラダイニング自体が11時からということで、よ~いどんで入店できます。 大丸 …
11月30日までの期間限定でお得などんぶりがあるとツイッターで見て、行ってみました。ノルベサに近いビルの3階にある、職人の技 いまめき亭です。 テーブル席へ お品書きはこれですが、限定10食で880円のいまめき丼が500 …