シェムリアップ ワット・ボーランの鶏めし

ローカルのチキンライス屋に3回目か4回目の訪問です。 いままで揚げしか食べてなく、2回目に行ったときに一緒に行った方が、茹でを食べていたので、それを食べに行ってきました。 朝の8時30分ですが、今日も大人気 これが店名。 …

バンコク クワンヘンのカオマンガイ

プラティナムに買い物行って、その後ランチでもとピンクのカオマンガイに行ったら、長蛇の列 ということで、近くの緑のカオマンガイことクワンヘンに行きました。 入り口では大量の鶏がスタンバイこんなに捌けるんだーと関心する メニ …

バンコク カオマンガイハイラムのカオマンガイ

バンコクに帰ってくると食べたくなる料理があります。まずはカオマンガイ、行きましょう! 家の近くからバスに乗って、バンケーオで下車。そこから歩いて10分ほどで到着カオマンガイ・ハイラムです。相変わらず賑わっています。 テー …

シェムリアップ Felliniのイタリアン

こちらのビジネス関係で知り合いになった方と一緒にディナーに参りました。彼おすすめのイタリアンのフェリーニというお店です。 入り口このような広々したエリアもありますが、さらに奥に行きます。 こちらのテーブルに案内されました …

サムローン スワンルワンのカオムークロープ

タイ・バンコクで味わえる自分史上最高の味を探しています。カオ・ムークロープ(カリカリ豚肉ごはん)はこちらのお店がほんと最高です。 メニュー上の方には、カオムーデーン(赤い豚肉ごはん)とあり、一人前60バーツ次のパートには …

シェムリアップ行きの国際バスを予約する

今回のバンコク滞在は短く4日間で、シェムリアップに戻ります。そのシェムリアップ行きのバスのチケットを予約しに、カオサン通り方面に行きました。 カオサン通りの看板 カオサンが好きなドナルド・マクドナルド お昼のカオサン通り …

有楽町 とんかつあけぼの上カツ丼

せっかく日本にいることだし、美味しいカツ丼が食べたくなったこの日、有楽町の交通会館の地下街に足を運びました。行ったのは、とんかつあけぼのというお店です。 開店5分前に着いたところ、一人先に並んでいる方がいました。 右側が …

友だちの家で名古屋めしをごちそうになる

花王時代(1986-1997)の先輩のお宅訪問です。この日だったらお会いできますよ〜とお知らせしたところ、快く晩ごはんにご招待していただきました。 この日は、お二人が出身の名古屋飯がコンセプトだそうです。楽しみですねー。 …

バンコク ペット・マークのパッガパオ・プラームック

とってもおいしいガパオ炒めを提供しているエカマイのペットマークへ行きました。4回目かな。 メニューイカのガパオを辛さ3番で注文しました。このお店で、豚・牛以外のものを頼むのは初めてです。 ものすごい人気で待ち時間20分だ …

バンコク カオマンガイ・ハイラム4回目

せっかくバンコクに滞在しているんだもの。美味しいものめぐりしなきゃねーということで、カオマンガイがとっても美味しいバンケーオのカオマンガイ・ハイラムに行きました。 この日は空いていて、入り口近くの明るいテーブル席にすわり …

パクナーム 汁そばウォンウィエンのガオラオ

先日、はじめていってその美味しさに再訪を誓ったパクナームのクイッティアオ・ルアのお店に再度行ってきました。 店頭のメニュータイ語オンリーです。どう読むんだっけか忘れそうになります。その中からガオラオ・ガイトゥンを注文しま …

バンコク アル・イエメン・アルサイードレストラン

タイに到着したその夜。酒造りのリーダーもパタヤで遊んできた帰りということで、晩ごはんを食べに行きました。 彼のリクエストでナナの旧ハッピーイエメンレストラン、現在のアル・イエメン・アルサイードレストランに行きました。 ち …