札幌 麺屋雪風の濃厚味噌らーめん
ある晩、飲んだ帰りにラーメン気分となり、夜しかやっていない麺屋雪風へ行って来ました。 おお、少し並んでいる。まあこの程度ならいいかということで、列の最後尾に並びました。 ちょっと待ってから入店です。 カウンター席でかぶり …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
ある晩、飲んだ帰りにラーメン気分となり、夜しかやっていない麺屋雪風へ行って来ました。 おお、少し並んでいる。まあこの程度ならいいかということで、列の最後尾に並びました。 ちょっと待ってから入店です。 カウンター席でかぶり …
先日、行けなかった花まるにリベンジ 開店30分前に行って、整理券は15番でした。 この番号だと開店すぐに入店できました。カウンター席へ 本日のおすすめ 本日の汁物 ということで食べたお皿をご紹介 甘海老 とっても脂のりの …
札幌駅ステラプレイスの根室花まるに行ったら、臨時休業だったので、しかたない同じフロアの豚丼店十勝いっぴんに行って来ました。開店直後なので、お客さんはまだ並んでいません。 入り口近くの丸テーブル席へ お品書き〜 ロースとバ …
先週、東京からのお客さんに行ったお寿司屋さんがすごかったという話をカルロス・ハッサンにしたところ、そこに行きたいとおっしゃる。 ということで急遽予約電話を入れて、真駒内の朝日鮨に行きました。この日は札幌の投資家の方も合流 …
投資ブログの友だちであるカルロス・ハッサンさんと一緒に2日連続で飲みに行きました。 1日めは、日本酒と肴が美味しい狸小路のうぉんたな(魚の棚)へ。このお店は2回目の訪問になります。 カウンター席へ プレミアム飲み放題付き …
ハローワークへ行った後、ハンバーグを食べに月寒のカリー軒に行きました。 カウンター席へ こちらがメニューになります。ハンバーグとナポリタンがセットになったイタリアンハンバーグを注文しました 10分ほど待ってイタリアンハン …
自転車に乗ってJR平和駅近くの菜々兵衛に行って来ました。 平日の開店直後に行ったのですが、もうほぼ満員です。 カウンター席に座ります。こちらがお品書きになります。 人気メニューと店長がおすすめしたいメニューが記載されてい …
この日は餃子気分。中の島のみよしのは、もう3回くらい食べてますので、別の店で味チェックです。 行ったのは、郊外のファミリーレストランみたいなみよしの豊平店 最初にレジカウンターで注文です。 お食事メニュー 餃子定食にさら …
根室花まる系のひもの屋さんであるできたて屋に、また行って来ました。 初めてテーブル席に座りました 今日はどうしようかな。お刺身にも惹かれます 結局、ごちそう3種の干物で美味しかった銀鮭の一夜干し定食をお願いしました しば …
東京からのお客様のリクエストは、1泊2日の行程でラーメン2食。 昨日のらーめん佳が醤油ラーメンだったので、別味を考えました。 向かったのは麺や琥張玖の本店です カウンター席で、鍋振りが見える席へ お品書き 味噌らーめん行 …
東京からのお客さんを魅了すべく、真駒内の朝日鮨に行ってみました。 真駒内駅から歩いて20分程度でしょうか。いい腹ごなしになります。 住宅街の中にありました。朝日鮨 カウンターにぽっかり空いていた座席に案内されます。事前に …
この日は東京からお客さん。 わずか1泊2日で美味しいものを食べて帰るという方が5月に続き、2度めの来訪だ。 新千歳空港から札幌都心行きのバスに乗ってもらい、月寒中央駅で待ち合わせ。 開店して数分後にらーめん佳に着きました …
北24条のジャクソンビルというハンバーガー屋さんへ初訪問 カウンターとテーブル席の構成 カウンター席へ こちらがランチメニューになります。 さほど腹ペコでなかったため、ウイークデーランチでハーフサイズのハンバーガーをお願 …
先日、とってもよかったので、今度は品川時代のバドミントン仲間とおさかなビストロ海斗にまた行きました。 今回は2人掛けのテーブル席です 今日もお魚がたくさん準備されてます。 ここでおねーさんに食材と調理法を指定します。 こ …
札幌・赤れんがテラス3階のバルテラスというところにあるスコットグリルに行きました。 そのバルテラスには、焼肉の徳寿やザンギの布袋が並んでいます。 こちらがメニューになります。 カツカレー気分でしたので、迷わず三元豚のカツ …
自宅から一番近い飲食店であるエイトカレー。 最初に行った時には、コラーゲンルーのカレーでとっても美味しかったので、もう一つのスパイシールーを試しに行きました。 カウンター席に座ります。 スパイシールーの説明 メニュー ス …
比較的家の近くにスープカレーの店がオープンしましたので、行って来ました。平岸駅と学園前駅の間にあります。 カウンター席の端っこに座ります 比較的リーズナブルなスープカレーです 毎日煮込みチキンスープカレーをお願いしました …
ちょこちょこと行っているサッポロファクトリーのできたて屋 お魚気分のこの日も自転車で行って来ました。 本日のオススメボード カウンター席にご案内。いつもこの席だなー よし、これ行くか ごちそう三種の一夜干し定食 この日は …
札幌駅に用があり、駅近くの居酒屋ランチで焼き魚系のお昼ごはん行きます。 「こふじ」というビルの地下にある店です。 ショーケースが寂しくて惹かれない… カウンター席へ こちらがメニューになりますが、焼き魚定食とあと海鮮系の …
比較的新しい煮干しラーメン店である菊水のカリフォルニアに行って来ました。 ラーメン屋っぽくない白いお店です。 そんな店構えでも”中華そば”なんだね カリフォルニアのメニュー ラーメンWalkerで見たのですが、煮干そばは …