青森 城で歓迎会
病院に高校時代の友だちが新たに加わるということで歓迎会に参加しました。 水里園の隣にある城(しろ)です。 この日は炭火の焼台のあるカウンター席で。 最初から白ワインで飛ばすぜ! 大間のウニのジュレ掛け これから季節となる …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
病院に高校時代の友だちが新たに加わるということで歓迎会に参加しました。 水里園の隣にある城(しろ)です。 この日は炭火の焼台のあるカウンター席で。 最初から白ワインで飛ばすぜ! 大間のウニのジュレ掛け これから季節となる …
青森市桂木の住宅街にある、手づくりハムと燻製料理「ローズマリー」というお店に行って来ました。 お昼前に行きましたので、先客1組だけでした。 ランチセットはこちらの2種類。デザートが付くかつかないかの違いです。 前菜の選択 …
青森市浪館志田にある「ほてい鮨」にランチしに行きました。 とってもきれいで清掃のいきとどいた店内です。 席にすわるとお茶がさっそくサービスされました。 表裏とあるランチメニュー。ばらちらしと具増しメニュー こちらがランチ …
青森市堤町の洋食店、くまっこ食堂にいってきました。 店内はテーブル、カウンター、小上がりで、2階にも席があるようでした。 メニューはとくとくメニューが壁掲示、レギュラーメニューがメニュー本に記載されていました。 この中か …
前回に引き続き蔦温泉宿泊記です。 趣きのある廊下です。 部屋は301ななかまど。ちょっといいお部屋みたい。 ツインのベッド あとリビングルームとお風呂もありました。前に泊まった桂月の間よりも施設的には上かと。 お風呂へ …
蔦温泉にまた行って来ました。その夕食の内容をご紹介します。 晩ごはんはテーブル席で提供されます。 前菜3品ピンク色のものは梅肉豆腐、まんなかはヒラメの昆布締め、右側はしどけという山菜のお浸しです。 日本酒でいただきます。 …
自宅から病院までのメインの道路である浪館通りには、ちょこちょこ飲食店があります。 その中の一つのお店、中央軒に行って来ました。 ちょっと見ると食堂には見えない地味な外観。 入り口にはショーケース こちらメニューです。洋食 …
院長に誘われてお寿司へ。今日は堤町の秀寿司です。 前回はテーブル席でしたが、今回はカウンター席へ。 津軽塗りのテーブルセット まずは生ビールで乾杯! 旬のシャコとホタルイカをつまみに並べてもらいました。 ホタルイカの茹で …
以前、海食亭むつわんにランチに行きましたが、その向いにも同じメニューを提供するファミリーキッチンMUTSUWANなるお店があるとのことで、探検してきました。ちょっとしゃれた入り口です。 入ると本日の日替わりランチの内容が …
ひらこ屋に行った翌日に、院長に誘われまた煮干し道探求です。 本日は、津軽ラーメン煮干し会の一員でもある五丈軒へ。場所はイトーヨーカドー横です。 こだわり自家製手作りの看板 濁り醤油があるかと期待していきましたが、券売機に …
先日、ひらこ屋に行って、期間限定メニューの「濃厚いが煮干」を頼んだ際に、麺硬め注文により、ひらこ屋の麺を見直しました。 そこでレギュラーメニューの太麺の場合どうなるかの検証を、水曜日のお昼に行いました。 入り口にどのよう …
病院の研修会の打ち上げで水里園へ行きました。 いろいろ注文をつけたら、水里園の方で新しいメニューを出してくれるとのことで、割りとフレッシュな気分で臨むことができました。 いつもは鍋が最初から用意されていましたが、今回はコ …
前回に引き続き、弘前さくらまつり会場です。 岩木山もいい感じに夕景となってきました。 夕焼け空にくっきり浮かび上がります。 こんな風景の中、イカ焼きを食べワインを飲みました。けどだんだん寒くなってきましたよ。 天守閣の近 …
金曜日に弘前のさくらまつりに行ってきました。 青森からは奥羽本線に乗って、弘前駅へ。駅前からは弘前公園まで100円バスに乗って行きました。 市役所前のバス停で降りると、お堀に面した桜がきれいにさいています。ほぼ満開です! …
お客様との会食は、青森市古川の三九鮨に初訪問してみることにしました。こちらも入るのが躊躇ってしまいそうな入り口。 奥のお座敷でのディナーとなります。 事前にお刺身盛り合わせを人数分注文しておきました。 奥から時計回りに、 …
お客様が来て、青森らしいお店ということで、青森市松原の原食堂にお連れしました。 お昼どきだったので、ほとんどの席が埋まっていました。 前回はカツカレーをいただきましたが、本日はこちらのオリジナルメニューである、天ぷら中華 …
浪岡・細野地区にある山の湯に行こうと思ったその日、せっかくだから美味しいラーメンのお店、まるみサンライズ食堂へ行こうと思い立ちました。 店の前に首尾よく駐車できました。突撃です。 テーブル席が満席でしたので、奥の小上がり …
この日は土曜日。以前行った家和(やより)のランチが野菜たっぷりで良かったので、再訪しました。 11時30分過ぎに入店。先客は4名ほどでした。 今日のきまぐれ「大エビ丼」ってのが気になりましたけど、まだまだビギナーというこ …
今日は新年度はじまり。新しく病院の一員になった人たちのオリエンテーションに参加し、そのお昼ごはん。ヘビロテの蔵八へ行きました。 本日の日替わり定食は、釣りたて真ぞいの刺身だって。うー、気になる〜。 左側のテーブル席へ。 …
青森市にある海鮮を出す居酒屋や飲み屋の行きたい店リストを作ってあります。 その中の一つのお店に病院の仲間と行ってきました。場所は本町、国道沿いの入ます亭です。 お店のカウンターの上にはお魚のトロ箱が並びます。すげー 入り …