小樽 シロクマ食堂のカニみそクリームスパゲティ

自転車で小樽まで行きました。 今回のランチはシロクマ食堂です。 カウンターのみの店内 メニュー 色々なバリエーションがあり悩みますねー 限定メニューもあります 結局、ここからカニみそクリームスパゲティをお願いしました オ …

札幌 タイ料理店ルンゴカーニバルで飲む

みなさんで飲みましょうということで、隣のお店「おさかなビストロ海斗」が良かったので、その時にみたタイ料理店へ 札幌でも数店あるルンゴカーニバル系のお店です たしかにタイの屋台みたいなイスとテーブル メニューはこんな感じ …

札幌 おさかなビストロ海斗のSEAFOODマーケットコース

札幌らしい料理店ということで選んだのがおさかなビストロ海斗です。 こちらのSEAFOODマーケットコースを予約しました。これはマーケットコーナーで好きな食材を選んで料理をしてもらうことができるのですが、それが数種類に渡る …

札幌・琴似 すし処しあわせのお寿司

東京からのお客さんと一緒にお寿司を食べに行きました。 行ったお店は琴似の「すし処しあわせ」です。 カウンター席へすわります ランのコースをお願いしました。さほど高くありません。 最初は生ビールをお願いしました。 お通しの …

札幌 できたて屋の礼文のほっけ一夜干し定食

礼文島で食べたほっけのちゃんちゃん焼きが美味しかったな〜って思ったら、ホッケが食べたくなりました。そこでサッポロファクトリーのできたて屋におホッケの干物を食べに行きました。 おお、忘れていたがほっけは礼文産だ 大きなテー …

青森 蔵八のホタテ・イワシフライ(日替わり)

みなさんは煮干しラーメン気分だったみたいですが、無理言って蔵八に連れてきてもらいました。 日替わり定食ボードが新たに新設されています! 入り口横の民芸調小上がりへ このメニュー、なつかし よっしゃ、日替わりのフライ定食行 …

穴水 お食事寿司 高尾のコンパクト丼

この日のランチは、お寿司屋さんへ。 能登半島のまん中東側にある、穴水という街のちょっと山方向にある「お食事寿司高尾」というお店です。 小上がり席にすわります メニュー あまりよく写っていませんが、選択肢はお寿司か海鮮丼か …

礼文 ちどりのホッケのちゃんちゃん焼き

桃岩コーストレッキングの後は、香深港近くのお店でランチです。 香深にある「炉ばた ちどり」に開店と同時に行きました。 うわー、炭火が熾された炉ばたは暑いわ〜 お品書き ここの名物はちゃんちゃん焼としかメニューに出ていない …