中津 ぶんごやの唐揚げ

別府を離れ、福岡に向かいます。行きは高速道路でダイレクトに来ましたが、帰りは唐揚げの聖地といわれている中津を経由して、唐揚げを食べようという作戦です。

中津では唐揚げを食べられるお店とお持ち帰りの店があるようですが、がっつりというほどお腹がすいていないので、持ち帰りのお店である「ぶんごや」に行きました。

中は普通のお肉やさんです。

しかしこちらに唐揚げや揚げ物メニューが並んでいて、注文してから調理してくれます。
骨付きと骨なしを注文しました。6分程度お待ちください〜とのことです。

そして出来上がりました。店内で食べてもいいですよ〜とのことで、さっそくできたてをいただきます。

骨なしにかぶりつく

あつあつで中はジューシー。すこしにんにくのつけダレを感じます。美味しい〜

骨付き

骨のまわりがやっぱり美味しいすね。それぞれ食べ比べできるのも面白い。

というわけで中津の唐揚げを満喫しました。
唐揚げの聖地、また来ていろいろ食べてみたいと思いました。

中津の道の駅で、亀の手が売っていました。貸間旅館泊だったら、問答無用で買っていたのになー。

そして福岡空港に戻り、レンタカーを返却します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です