ホイクワン 中華小吃
年末年始に一緒に雲南に行ったMさんと、ホワイクワーンの中華料理を食べに行こうということで行って来ました。 びっくりしたのは、ホワイクワーンにはたくさんの中華料理店があるということ。 行ったのはこちらの中華小吃というお店で …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
年末年始に一緒に雲南に行ったMさんと、ホワイクワーンの中華料理を食べに行こうということで行って来ました。 びっくりしたのは、ホワイクワーンにはたくさんの中華料理店があるということ。 行ったのはこちらの中華小吃というお店で …
ヨガに行った帰り、チェンマイ料理のお店であるホームドゥアンへ。 ここはお気に入りのお店です。 玄関の看板 カオソーイ、ゲーンハンレー、サイウア、ナムプリックなどが看板商品 写真付きメニューもあります そして店頭に並んでい …
投資友だちでオンヌットにマンションを持ってらっしゃる方から誘われて夕食に行きました。 場所は、スクンビット通りとオンヌット通りのT字路のところにある新しいレストランのメーシーノーンです。 看板が新しいです イサーン料理、 …
ロングステイ仲間のNさんに誘われて、ウドムスックに飲みに行って来ました。ウドムスックはオンヌットから郊外に3駅先です。 ウドムスック駅からも近い居酒屋佐助で待ち合わせ この店は2回目となります 前回は2階でしたが、今回は …
ウドンターニーから戻った日のランチ。 久しぶりにテスコロータスのフードコートへ。カオマンガイ気分です。 カオマンガイ屋へ コーセン・カオマンガイというお店の名前のようです。 定番のカオマンガイ・パソムを受け取ります。60 …
汁そば気分のある日、お気に入りのトンローにあるセーウに行って来ました。 こちらがおすすめメニューです。 店内のテーブル席へ この肉団子が入ったクイッティアオ(米麺)のセンレック・ナーム(汁そばの中細麺)を発注しました。 …
ヨガが終わったあとにまた行きました。ペットマークです。 いままで食べたガパオ炒めで一番美味しいと感じたお店です。 この店のメニューは2種類のみ。前回、豚肉のガパオ炒めを頼んで美味しかったため、牛だったらどんなに美味しいこ …
旅仲間のちょっとしたオフ会があるということで、アソーク集合でソイ20にあるトンリーという店に行って来ました。 この店は存在すら知りませんでした。 店頭 おっさんじゃま お店に入ります。この店は閉店時間が19時30分という …
家から歩いて行けるおしゃれなカフェを紹介します。 オンヌット・ソイ50をパクソイから300mほど行ったところの左側にあるラフ LAFFです。 まず入ったところのカウンターで注文します こちらがおおまかなメニューですが、他 …
タイ語学校のクラスメイトと一緒にパンケーキ食べに行きました。 サイアム・パラゴンに入っているクリントンです。もうすぐ閉店してしまうそうなので、その前にという作戦です。 Clinton St.Baking Company …
ユニリーバ時代の友だちがバンコクへ来ましたので、一緒にランチに行きました。 エカマイのヒヤハイです。以前はクイッティアオ屋の2階で隠れ家的に営業していたらしいのですが、ちゃんとしたお店を構えました。 店名がしっかり表示さ …
北海道の友だちとこっち駐在の友だちで晩ごはん。 選択肢をだして選んでいただいたのが、フカヒレ屋ということでポーニミット駅で集合しました チュラー・フーチャラーム テーブル席へ こちらがフカヒレメニュー 今回はリッチにフカ …
ガパオ炒めがやや期待はずれだった後に、パヤタイのファクトリーコーヒーへ 朝8時から午後6時までのオープンです この日はそんなに混雑していなくて、居心地よさそうです さあ、何を頼みましょうか。こちらがシグネチャーメニュー。 …
美味しいガパオがあるとインターネットのサイトで見て、国立競技場先、バンタットンエリアにあるイアウフア・スッキーボラーンに行きました。 BTSナショナルスタジアム駅から歩いて12分程度です。 開店と同時に行きましたので、一 …
ちょっと番外編を。お食事会の日にオンヌット市場で買い出し、そして腹ごしらえをしてきましたのでその模様を。 家から歩いて10分程度のところにあるオンヌット市場 スクンビットの奇数側にあるため、歩道橋を渡ってアクセスします …
札幌の友だちがバンコクに来ました。3週間ほど滞在するようですが、まず晩ごはんにでもということでラマ3世通り近く、ナラティワート通り沿いのソンピーノンへ 今日もたくさんの子豚ちゃんたちがスタンバイ いつもの角のテーブル席に …
旅仲間と一緒にエスニックなものを食べに行きましょうとナナのイラン料理屋に行きました。 シャーターレストラン Shater Restaurant こちらの扉から入場です うわー、誰もいないやんか。こ、これはアメリカの制裁の …
旅仲間と一緒にドラゴンタワーに行ってみました。 そしてドラゴンタワーの次は、有名な火山海老に。 おすすめメニュー 店頭に本日の海老の大きさと値段が掲示されています お昼過ぎですけど、大盛況 メニューの火山海老の写真 火山 …
エカマイに何やらオープンしたてだけど、話題のお店があるとのことで行って来ました。 東バスターミナルのすぐそば、スクンビット通り沿いにあります。 11時開店です ここでおねーさんに注文を伝えます。 メニューにあるのはガパオ …
ある日、前から行きたかったパークナムの市場に行って来ました。パークナムは、バンコクの左隣にあるサムットプラカン県の中心地です。 BTSパークナム駅から進行方向で、この地図のさらに左に市場はあるようです。 BTSの線路とパ …