横浜 和來(わき)のランパスメニュー
ランチパスポート横浜掲載店。 パソナで担当者の方と面談。これからの進め方や書類の書き方などを指南していただき、終了したのが午前11時過ぎ。時間的にもちょうどいいので、横浜駅周辺のランチパスポートが使える店にいってみようと …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
ランチパスポート横浜掲載店。 パソナで担当者の方と面談。これからの進め方や書類の書き方などを指南していただき、終了したのが午前11時過ぎ。時間的にもちょうどいいので、横浜駅周辺のランチパスポートが使える店にいってみようと …
日曜日の夜、横浜半蔵掲載店の馬車道にある「縁日」に行ってきました。 目の前は何十回と通っていましたが、初めて入りました。 土日は15時からやっているということです。日曜日でも結構入っていて、日曜日19時過ぎで6割程度のお …
同じ会社のタイ人友だちと在職中、最後のランチに行ってきました。 行ったのは山手通り沿いのたんたん麺のお店、「香家」です。 お昼時ということもあり7割の入りです。 メニューが豊富で迷うね~。 豆苗の炒めもの ほとんど炒めて …
職場の送別会は代官山のフレンチレストランにて開催されました。 代官山駅から旧山手通りへ、そこの歩道橋のある交差点を渡ったところ。 階段を下りて、地下一階にお店があります。 20名くらいの参加者ということで、テーブルが2列 …
ランチに雑炊を食べに行きました。 中目黒駅からもほど近い真田丸です。 店舗は2階にあります。 ランチメニューは雑炊中心。 雑炊の味を選び、2種類のトッピングを選びます。またおかずかサラダかも選択可能というワイドバリエーシ …
退職する最後の週に、会社の元上司や元同僚、元秘書さんならびに現役の同僚などと渋谷で会を開催していただきました。 会場は、渋谷マークシティ近くの漁(いさり)です。 漁十八番ががやがや居酒屋なのに比べて、こちらは落ち着いた感 …
シンガポール人の上司が来日していて、お昼ごはんにとんかつがいいと言うので、ちょっと遠いけど代官山・槍ヶ崎交差点のぽん太まで行ってきました。 とんかつは「とんかつ定食(2900円)」のみです。 注文すると、肉の繊維を叩き切 …
ランチで中目黒の目黒川沿いのレストラン、NARITA YUTAKAに行ってきました。 ここの川沿いにはおしゃれなお店が連なっています。 店先にはメニューや写真が飾られていました。 カウンター席に案内されました。このナイフ …
先日、シンガポール人の上司と日本人の同僚と新宿樽一に行きました。 50回以上来日したことがあるので、日本事情には大変詳しいのに、鯨を食べたことがないということでした。日本人が大切にする鯨文化の一端でも体験していただくのが …
妹夫婦、母親と一緒にホテルニューサンノーのレストランに行ってきました。 ここはアメリカ海軍の施設で、海軍関係者しか入場できない場所なのです。東京メトロ広尾駅から徒歩10分ほど。 メインダイニングはホテル1階の入り口近くに …
横浜半蔵 vol.3を使って半蔵メニューを試すべく、みなとみらいランドマークプラザ5Fにある阿里山城に行ってきました。ここは曜日関係なく利用することができます。 お店に入るときに、横浜半蔵OKですか?と聞くと、大丈夫です …
ちょっと洋風のもので食べましょうと新橋のビストロUOKINに行ってきました。 この店は、魚金の洋風店の第1号店です。 窓際の席に案内されました。前はもっとぼろっちい感じでしたが、すこし高級感が増していました。 本日のお勧 …
またまたランチパスポート掲載店いきますよ~。 軽くお昼ご飯ということで、寿司メニューを提供しているみなとみらいの沼津港へ行きました。 あんまり混んでいないとランチパスポートも出しやすいね。 回転寿司店だけど、ランチのメニ …
ランチパスポート横浜版掲載店。日曜日のお昼に行ってきました。 関内駅近く、商業ビルのセルテ右側のはす向かいにあります。 ランチパスポートで!と告げると、麺の量(小盛り、中盛り、大盛り)ともやし増量かどうかきかれました。 …
ランチパスポート掲載店で、家からも近いため、ゴールデンウイークの最終日に行ってきました。 馬車道の博物館出口からちょっと関内駅方面に行ったところのビルの地下にありました。 この階段を下りて店内に入ると、ものすごく元気よく …
まんぷく横浜に掲載されていた白楽の襄陽(じょうよう)というお店に行ってきました。 白楽駅からは六角橋商店街の細い路地を経由して行きました。もちろんその商店街を行かなくてもいけます。東白楽方面に向かい、大きな交差点を渡った …
お弁当を持ってこなかったある日、同僚とおしゃれなお寿司屋さん・スシダイニングツマミグイに行ってきました。 中目黒の山手通沿い、ドン・キホーテの手前にあるこのお店は、スシローの新業態です。 店頭のボードにランチメニュー。 …
共立メンテナンスの株をほんの少し保有していますが、ある日封書でフィッシャーマンズバル開店のお知らせをいただきました。 それによると初回特典でダンジネスクラブ(小)をプレゼント、メンバーになるといつも飲み放題が1000円と …
青森の親友が子供を連れて横浜に。みんなで中華街に中華料理食べにいこーっとのことで、行ってきました華正楼・本店。 1階のロビーも重厚感があります。 円卓に案内されました~。北京ダックを1羽!と、あと6000円のコースを注文 …
会社のディナーで渋谷の「汁べゑ」へ。前はセルリアンのはす向かいだったのに移転していたのね~。 渋谷警察署の裏の坂を少し登った、ビルの地下にあります。 こちらのお店もおしゃれな感じ。 彩り10品目のグリーンサラダ ポテトチ …