おもてなし料理 in 青森
友だちの家にて。いつもお世話になっていますので、せめてもの恩返し。お料理でおもてなしします。 お品書き とりあえず最初の品々は完成しました。 ミナミマグロのお刺身これはコロワイドの株主優待で送ってもらったもの。 左側が中 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
友だちの家にて。いつもお世話になっていますので、せめてもの恩返し。お料理でおもてなしします。 お品書き とりあえず最初の品々は完成しました。 ミナミマグロのお刺身これはコロワイドの株主優待で送ってもらったもの。 左側が中 …
友だちの次女と孫を連れて、蔵八ランチです。蔵八行くけどって伝えたら、あー行きたい〜♪ということで一緒に行きました。 開店直前蔵八は人気店になり、開店前から並ぶようになってしまいました。 開店しました。さあ、入りましょう! …
あら関でラーメンを食べ、麻雀した後、飲みに行きましょうと行ったのは、新町の路地にある一八寿司です。 新町エリアでは、イチオシのお寿司屋さんです。 1階はこのようなカウンター席があります。 僕らは2階の長テーブル席にご案内 …
青森市中筒井の「麺屋あら関」というお店が新たに出来たということで、さっそく行ってきました。 小上がり席へ 券売機 ここは濃厚煮干しでしょう。これに味玉をつけてオーダーです。麺は中太と極太が選べるということで、極太でお願い …
今日は、高校時代の同級生と飲みに行きました。行ったのは新町にあるお気に入りの「かまくら」です。 注意書きなかなか厳しい条件を乗り越えないと、この地には入れません。 壁のメニュー雰囲気は変わってなく落ち着く 焼きそば、ご飯 …
東京ラーメンストリートに出店していてしばらく改装も兼ねて休業していた「ひらこ屋」の新城にある本店。復活したと、聞き行ってまいりました。 暖簾も新調されています。 営業時間が大幅に変わり、朝8時開店となりました。定休日は火 …
ツイッターで気になっていたお店に行きます。浪岡の国道7号線、道の駅アップルヒル近くの中華そば純です。 玄関に貼ってあるメニュー事前に学習はしてきたものの、迷うなー 入ると、すぐに券売機があります。 豚骨にぼにしました。 …
2015年から17年まで働いていた病院の仲間たちとの飲み会を院長が企画してくれました。 行ったのは本町の青森地酒と美味しい料理、味っ喰亭。「びっく亭」と読みます。 カウンター席の裏にはキッチン。そこを通り抜けます。奥の座 …
青森に来たらやっぱ煮干しラーメンでしょう。この日は、濃厚煮干し気分ではなく、昔ながらの煮干し醤油ラーメン気分。 どこ行こうかなと思いましたが、やはり老舗のまるかいに足が自然と向いていました。 改装していて、前とぜんぜん違 …
この日は友だちの奥様の誕生日。ということで、僕が料理を作っておもてなしすることにしました。友だちの三女が、助手として手伝ってくれました。 とりあえず準備できました〜 まずは4品が並びます 広島直送の生牡蠣 明太子とツナの …
新城のひらこ屋は現在改装中。ということでまたひらこ屋㐂ぼし(ひらこやきぼし)に行きました。 今回は一人なのでカウンター席へご案内 メニュー今回は、こいくちのわやきぼし中華そば中を、麺硬めでお願いします。トッピングで完熟煮 …
青森国際ホテルのメインダイニングの中華料理のお店に2回目の訪問です。 円卓で開催昨日もみんなで飲んだメンバーとの再会 一番搾りで乾杯 前菜盛り合わせ 十三粉炒め、あわび、あべどりの胡麻和え 中国のワイン 風土 ボトルから …
ちょっと変わった焼きそばを食べようということで、青森東バイパス近くの焼きそば麺広というお店に初訪問です。 メニュー 煮干醤油焼きそばの中をオーダーします中は1.5玉です。 おにぎりも売っていましたので、一ついただきましょ …
久しぶりに青森名物でも食べてみようと味の札幌大西へ。 開店と同時に行ったのですが、もう盛況。人気がうかがえます。入口ちかくのテーブル席を小分けしたカウンターのような席にご案内 メニューやはりここは、一番有名な味噌カレー牛 …
この日は午後から麻雀。その前に煮干しラーメンを食べに行きました。開店時間に行ったところ、行列になっていました。 待っている間にメニューが渡されます。おなじみのメニューですが、こちら㐂ぼしでは「にぼだく」はラインナップされ …
この日はいつもお連れいただく日本料理城(しろ)へ。 焼台のあるメインダイニングで開催です。 備長炭が魅惑の光を放っています シャンパンで乾杯 トゲクリガニのしんじょう 蟹味噌和え 春が旬のトゲクリガニの走りをいただきまし …
藤崎の佐嶋でランチでもと藤崎に行きましたが、臨時休業。プランBということで、煮干しラーメンの謝(いやび)に行きました。 券売機で食券を購入します。前回食べたマニア向けの濃厚煮干そばを食べようとしたのですが… 限定3のスパ …
久しぶりの青森滞在です。昨年の夏以来でしょうか。まずは冬季限定の薬膳味噌ラーメンを食べに康家(こうや)に行きました。 券売機で食券を求めます。 薬膳味噌があるかどうかは未確認でしたが、聞いてみたところ、存在しており鍋焼き …
5月5日、空港に向かう途中、車から眺めた八甲田山 青森空港に到着。出発時間の20分前でいつもぎりぎり 鬼滅の刃とANAがタイアップ 保安検査場に行ったら、青森空港でいままで見たこともない長蛇の列地上係員の人に聞いたところ …
今回、最後のランチです。青森西バイパスの長尾中華そば本店へ。 店頭に未知のメニュー 青森にんにぼラーメンとな 家族連れなので、小上がり席にご案内 メニュー つけ麺もあります津軽にぼ味噌らーめんも惹かれます トッピングメニ …