12月20日シェムリアップで今年最後のお食事会

12月20日に忘年会兼お食事会を開催しました。いつものメンバーです。

テーブルセット完了。先着部隊と乾杯してます。

お品書き

川魚のオイルサーディン風カナッペ

市場でぴかぴかの小魚を買ってきて、オリーブオイルで低温でぐつぐつさせて、骨が柔らかくなるまで煮ました。お手製オイル小魚のカナッペです。

カリフラワーのガーリックチーズ焼き

茹でたカリフラワーをガーリックオイルで炒めてチーズをトッピング。フライパンのまま提供

バーナーで炙りましたが、こちらのカセットコンロ用のガスとイワタニのバーナーとの接続具合が悪く、うまく炙ることができませんでした。危ないので、タイに持っていくとしよう。

さあ、餃子焼いて行きましょう。

フライパンで焼いていきます。タイで練習したので、IHでも行けます。もうすぐ完成

焼き餃子〜

今回も円盤型に焼きました

このあたりの焼色がいいですねー。前回焼いた時よりもおいしいとのお言葉をいただきました。

ロールキャベツ

アサヒ軽金属のゼロ活力なべ、カンボジアでも活躍中です

鶏のから揚げ 黒胡椒強め

今回は片栗粉をまぶす直前に、かなり多く黒胡椒を振って作成しました。まん丸のカリッとジューシーな唐揚げです。

鶏めし 

九州の吉野保存会レシピの鶏めし。ごぼうが手に入らないので、エリンギで代用。ちょっと美味しさは伝わりづらいですが、大変好評でした。ご飯は鶏スープで炊いています。

鶏ときのこのスープ

濃厚鶏スープにエリンギを入れました。

2024年シェムリアップで最後のお食事会でした。お食事会としては、大晦日にバンコクでも行います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です