道頓堀 ぼんくら家のお好み焼き

今日は枚方から大阪中心部に行きました。

まずは枚方駅前で腹ごしらえ

おいしいということでたこ焼風車へ

おお、焼いています

いろいろ種類がありますが、ここのめずらしいのはソースやマヨネーズなどのせない、元祖味付きとのこと。躊躇なくそれを発注

そしてこちらが風車の元祖味付き
右上はガリ

あっつあつ。中にはタコが入っています

風車でたこ焼をつまんで、京阪電車に乗ります

淀屋橋経由で、なんばへ向かいます

前回たこ焼をたべた「わなか」も見えます

せっかくですから、お好み焼きでということで、こちらのぼんくら家へ

鉄板のあるテーブル
やや狭し

生ビールで乾杯
一緒のWさんは、ビールばっかり飲む人です。

メニュー
豚玉をまず頼み、そのあと焼きそば行こうという作戦をたてました

変なメニューもあります

しばし待ちます。
厨房で焼いてくれるタイプのお店のようです

来ました。豚玉の玉子トッピング

ものすごく立体的です。僕が自宅で作るものとは標高が違う

まよまよカツオ節

切ってみました。分厚いけど、ふんわり焼かれていてさすが大阪の味です。たまごも見えます。

ハイボール

そしてお次はイカ焼きそば

イカは細切りです

辛くしていただきました

黒糖焼酎

もういっちょ行きましょうということで、エビ焼き
胴体部分はぷりぷり。そしてこんがり焼かれた頭部分もとってもおいしくいただきました。

大阪・道頓堀でお好み焼きを食べました。いままで食べたうちでやっぱ大阪のお好み焼きは美味しいですね〜

カールおじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です