恵比寿ガーデンプレイスのライトアップ
東京出張の2泊目のお宿は、SPG無料宿泊でのウェスティンホテル恵比寿にしました。 恵比寿ガーデンプレイスでは、リーバイ・ストラウスジャパン時代の2001年から2006年まで勤務していて懐かしい場所です。 ガーデンプレイス …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
東京出張の2泊目のお宿は、SPG無料宿泊でのウェスティンホテル恵比寿にしました。 恵比寿ガーデンプレイスでは、リーバイ・ストラウスジャパン時代の2001年から2006年まで勤務していて懐かしい場所です。 ガーデンプレイス …
ユニリーバ時代の上司と仲間たちとの飲み会が新宿で開催されました。 僕が行きたかった四川料理のお店なんですが、金曜日の夜ということで新宿駅や新宿東口はものすごい人でした。さすが東京だじゃ。 歌舞伎町の一角にお店はあります。 …
東京出張の折、千葉ニュータウン時代(1996-2003年)の友人たちとお食事会。 場所は東京駅八重洲地下街のザ・カーブ・ド・オイスターです。 おや、単品だといいお値段なのねー。 こちらのテーブル席で宴会開始です。一人の方 …
ちょっと昼飲みということでOZmall経由で、丸の内のマヌエル・タスカ・ド・ターリョというお店に行って来ました。ポルトガル料理のお店です。 ビルの地下ということで昼なお暗い感じ。 お昼だけど飲み放題。最初は瓶ビールの小瓶 …
ナポリにあるピッツアの名店の支店が恵比寿にあります。前から一度行きたかったのですが、ついに行くことができました。 20時30分に予約して行きましたが、お店の前はすごい人だらけでした。 店内も大盛況。若い人が多いです。賑や …
渋谷宿泊の朝、クリエイト・レストランツの株主優待が使えるジャン・フランソワで朝食をいただきまいした。渋谷マークシティの3階にあります。ホテルから歩いて行きました。 開店は午前8時。行った時間は開店したばっかりなので、あま …
東京出張に合わせていただいて、ユニリーバ時代の上司、同僚と飲み会にいきました。 この間、横浜で結婚式をあげた旬な方も参加されました。行ったお店は渋谷・桜丘の串焼きもんじろうです。 その日は6名で予約しました。 コース料理 …
知人の家にご厄介になる予定が、インフル罹患ということで急遽宿を探しました。 友だちがオープンに関わったというゲストハウスが昨年11月にオープンしてたことを思い出し、そこに泊まることにしました。 場所は馬喰横山駅下車すぐで …
大学時代の友だちと久々に飲みましょう、しかしなんかみなさん忙しいらしく時間どおりに来れないかもなんて言っているので、思案した結果メンバーズクラブ特典で2時間飲み放題が1000円で楽しめる新橋のフィッシャーマンズバルへ行き …
銀座に宿泊したその翌日、朝食としてモスカフェに行きました。 うなぎの寝床のような細長い店内です。まだまだ奥まで席があります。 テーブル席にすわります。 朝食メニューの中からBLTセットを注文しました。まずはコーヒーから。 …
2週間連続で東京出張です。今回は銀座に宿泊ということで、銀座1丁目にあるビストロUOKINピッコロに行ってきました。 前回行った時は地下の席でしたが、今回は1階席に案内されました。 本日のお勧めメニュー。まだまだ冬ですが …
五反田魚金で飲んだのは比較的早い時間だったので、2次会行きましょうということで恵比寿まで足を延して山本商店へ。 よくここ来たっけね〜。 初めての人もいたのでシステムを説明して、おつまみとワインを購入しました〜。 この日は …
前職の方々が飲みに行きましょう〜という嬉しいことを言ってくださったので、リクエストして五反田の魚金へ。この店は僕が初めて入った魚金で、なにかと思い出の店です。 地下にある店ですが、さらにそこには2階のスペースが入り口近く …
東京・渋谷に出張。んで軽く晩ごはんでもということで、渋谷の塚田牧場へ行ってきました。 店内に運動会のテントみたいなものがあってカジュアルな雰囲気 プレミアムモルツで乾杯お通しはキャベツときゅうり。これに特製みそを付けて食 …
この間まで保有していたクリエイト・レストランツの株主優待がありますので、東京に戻ってきた日にパンを食べに行きました。 美味しそうなパンがたくさん並んでいます。横浜のお店とは形状が異なり長細いディスプレイとなっています。 …
東京に出張した朝、せっかくなので東京の煮干しラーメンはどんなもんだろうということで、新宿の凪というお店に行ってみました。ラーメン凪 煮干王 すごい煮干しラーメン専門と書いてあります。 すごい煮干しラーメンを券売機で購入し …
病院の人たちと東京出張の折、どっか行きましょうということで渋谷のサルディニア料理のお店、タロスに行ってきました。 いつもちょい暗いのよね〜、このお店。メニューが見づらい〜。 最初は泡のスプマンテ。 4人で行きましたが、タ …
東京出張のランチは、前から行きたかった新橋のチャーハン王に行ってきました。 お昼時でしたが、すぐに入店できました。 カウンターに案内されます。 チャー王セットをお願いします。 チャーハンに対するこだわりが感じられる案内文 …
この日はミシュラン三つ星の日本料理屋に行きますよ〜。 麻布十番の幸村です。いやあ緊張するなー。 最初に出てきたのは、うにのジュレがけです。濃厚でふるふる。最初からガツンと来ますなあ。 おそばのカラスミがけ 新発想料理が続 …
東京出張のある日、久しぶりに魚金に行ってきました。 何回か来たことがある東池袋魚金です。 1階のカウンターに陣取り、まずはプレミアムモルツで乾杯です。 お通しは、角切りハムが沢山入ったポテトサラダ。 お刺身三点盛り お約 …