青森 末廣ラーメンの末廣塩中華そば
この間、飲んだ帰りに始めて食べてみてなかなか美味しかった末廣ラーメン。今度は塩を食べてみようとやはり本町で飲んだ帰りに行ってみました。 おや、深夜なのに並んでいるぞ。しばし待つ。 食券器ですばやく塩(並)を購入 カウンタ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
この間、飲んだ帰りに始めて食べてみてなかなか美味しかった末廣ラーメン。今度は塩を食べてみようとやはり本町で飲んだ帰りに行ってみました。 おや、深夜なのに並んでいるぞ。しばし待つ。 食券器ですばやく塩(並)を購入 カウンタ …
病院で付き合いの深かった、リハビリテーション部のおにーちゃんたちと、ゆかりのある「かまくら」に行って来ました。 うわー、店内はおじさんたちで満席です。おねーちゃんは一人もいません。 淡麗で乾杯。グラスが冷え切っています! …
ある日、カツ丼気分の僕は青森駅近くにある昭和な食堂のカツ丼を攻めることにしました。 ニコニコ通りの一番青森駅寄りにあるお店です。 昭和な店内 壁に貼られたメニュー この中からやはりカツ丼で発注を決行しました。 注文してか …
青森の食堂の中でも訪問回数がダントツの蔵八へ、その中でも超おすすめメニューである鱈づくし定食を食べようと行って来ました。 本日の日替わりは、しょうが焼きとメバルの煮付けだと。 がびーん!たらづくしは今シーズン終わってしま …
院長家族と一緒に青森市のうなぎの名店・川よしに行って来ました。 今回は2階のお座敷に上がります。 こちらがうなぎメニューになります。 前回は特上と上の差がさほどではなかったため、鰻重の上を発注しました。 おつまにメニュー …
上位ランキングを守ってきた麺山の真・極煮干し。 青森を離れる前に確認の意味もあり、行ってみました。 少しだけ値上げされているようです。 こちらがトッピングメニューです。今回は半熟味玉トッピングもお願いしました。 大きな四 …
軽く晩ごはんということで、家からも近い中華食堂源ちゃんに初訪問しました。 多岐に渡るメニューから、マーボーあんかけやきそばを発注しました。いまは仙台名物となっていますね。 ご夫婦でしょうか。お二人で切り盛りしています。 …
院長に誘われてこの日のランチは青森市新城のひらこ屋へ。 いろいろな煮干しのブレンドとなっています。 お昼ごはん時だったので混んでいて、30分ほど待った末、テーブル席に案内されました。 毎度おなじみの店内です。 オーダーは …
3月末まで有効のモスの優待券があと1枚。こいつを使ってしまおうとモスバーガーの沖館店へGo! 前回食べたリッチ海老カツバーガー・蟹チリソースを菜摘(パンの代わりに野菜で食べるタイプ)で、それとクラムチャウダーを発注しまし …
3月にも入り康家の薬膳味噌鍋ラーメンも食べられなくなりましたので、その次に評価の高い長尾の津軽こく味噌を再度食べに行って来ました。 朝ラーの時間から発注可能なので、使い勝手がいいです。 (ごぐにぼやまぜにぼは11時からの …
本町で飲んだあと、小腹がすいたため柳町通り角にある末廣ラーメンに行ってみました。 存在は知っていましたが、初訪問になります。 カウンター席へ。 カウンターの前には山盛りのねぎがあります。トッピングし放題らしい。 基本メニ …
ちょっと遅めの晩ごはんを食べに青森市新町のあすかへ行って来ました。 おひとりさまということでカウンター席へ案内されます。 サラリーマンで混雑していました。 こちらがメニューになります。 お寿司のメニュー 平日夜限定のミニ …
病院を経営している法人の理事長主催の送別会を開いていただきました。 場所は病院からもほど近い水里園です。 枝豆 ビールで乾杯 今日はいつもより高級版だそう。 旬のナマコ 走りのトゲクリガニの甲羅詰め これ、ちっちゃいから …
この間行った弘前のRcampに再訪。 その時食べた海老クリームラーメンのSAKURAが美味しかったので、煮干しフリークとしては確認しないといけないでしょう。 この日はお昼時でしたので、ほぼ満席です 2種類しかない潔いメニ …
久しぶりに青森市古川の家和(やより)にランチを食べに行って来ました。 いつものようにカウンター席へ 本日のきまぐれメニューはお休みということで、ランチにします。 3分ほどで運ばれます 豚の角煮は見事に脂が落ちて、とろっと …
この日はなんとなく味噌ラーメン気分。 煮干しラーメン屋のきた倉で季節限定のみそラーメンがあると聞き、行って来ました。 カウンター席に着席します。 こちらがレギュラーメニューですが。 今日はこれ行きます。季節限定味噌ラーメ …
ある日のランチは中央軒へ。失業者の仲間入りなので、グルメ三昧ができるのです。 新規メニューでも開拓するかな〜 いつもの古びたショーケース おじさん、今日もがんばっています。 さあて何にするかな? それじゃ、ポークカツ!と …
東京で働いている友だちが帰省してきたので、高校の時の友だち総勢5人でお寿司食べに行きました〜。 行ったのは青森市橋本の東寿司です。 1階の奥のテーブル席へ。まずは生ビールで乾杯 店主のおすすめで、おまかせコースを発注 最 …
このような状況になっても開拓精神を忘れず、青森市桂木にあるインディ桂木に行きました。 店内女子率たけー ランチメニューがあるようです 日替わりランチにしようかな。チキンカレーならばその店の実力を測るのにいいメニューだし。 …
病院の理事長に一緒にご飯行こうってお誘いを受けて、行ってまいりました。 青森市本町のエヴィエです。ここは何回か訪れています。 この日は比較的年齢が高い客層でした。 シャンパンでかんぱーい! この日のおすすめメニューはこち …