7月30日のおもてなし料理
先日、積丹までドライブに誘っていただき、おいしいウニ丼を食べられた感謝の気持ちで、一昨日お食事会を開催いたしました。 この日のお品書きです。 濃厚ヴィシソワーズじゃがいもの冷たいスープです。 メークインをドロドロになるま …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
先日、積丹までドライブに誘っていただき、おいしいウニ丼を食べられた感謝の気持ちで、一昨日お食事会を開催いたしました。 この日のお品書きです。 濃厚ヴィシソワーズじゃがいもの冷たいスープです。 メークインをドロドロになるま …
らーめん優月の帰り道、北10条の生鮮市場で海産物を買ってきました。 買ったのは、檜山産朝イカ1パイ 北海道産刺身用むきホタテ 余市産生甘海老 さあ調理していきましょう。イカは胴体、エンペラ、ゲソ、ゴロにわけて、胴体とエン …
札幌はこの日まで緊急事態宣言が出されていて、お店では酒は提供しないわ、20時閉店だわでなかなかお店の選択が難しい。そしてお昼は、干物でお腹いっぱいになること必至ということで、わが家でお食事を出すことにしました。せっかくで …
一昨日は、飲み友達をお呼びしてお食事会を開催しました。現在、札幌圏は非常事態宣言下ということで、飲食店ではお酒を飲むことができません。呑兵衛たちが喜々としてわが家に集結しました。 お品書き今回は意欲的に全6品です。 えの …
カイエンオルタナに行った後は、同じ菊水元町エリアの港町市場へ行きまして、甘海老を調達しました。増毛産特大の甘えび100gあたり250円で、量が多くなるにつれて少しずつ安くなります。 空港まで送っていった帰りに、道の駅マオ …
いつも大変お世話になっている方のお宅で、お料理を作ってきました。その内容をご紹介いたします。 白アスパラのスープ 白アスパラの季節です。北10条の生鮮市場で買ってきた道産白アスパラを、炒めた玉ねぎとともに煮込み、フードプ …
酒造りの仲間のうち二人とそのご家族が、沖縄から遊びに来ました。 5月2日から5日までということで、できるだけご希望にそえるようにご案内しました。 ちょうど札幌市では時短要請で、酒類の提供は20時まで。彼らの沖縄からのフラ …
この日は読谷村の友だちの家にお世話になります。 餃子作って〜との熱い声にこたえてお料理作りました。 今回は焼売も作ります。 泊ゆいまちで買ってきた本マグロの切り落とし ブロッコリーといんげんのタルタル タルタルソースかけ …
昨日は、札幌の飲み友だちおねーさんたちをお招きしてお食事会です。 今回はお客様は2名でしたので、前回よりも準備は楽だったような気がします。 お品書き 餃子も事前に巻いておきましたが、今回の皮はなんかベトベトしていて、あま …
札幌の自宅はとても狭く、キッチンも極狭です。 しかしやはり色々と料理を作っており、低温調理器も買ったことだし、ついに昨日、お食事会開催の運びになりました。 お客さんは3人。飲み友だち、旅友だち、投資友だちという陣容です。 …
先日ひげ男爵で食べた牛すじのスープカレーが美味しかったので、牛すじの汁物が食べたくなりました。 そこで狸小路の業務スーパーで牛すじ1kgを買ってきまして、調理開始です。 冷凍のまま下茹でします。 脂やアクをとりのぞきます …
東光ストアというスーパーマーケットでホッキ貝を買ってきました。 あらかじめ殻からはずされている、お刺身用の北寄貝4つです。パッケージを撮影するのを忘れましたが、4つで400円程度でした。 これを掃除して解体します。左側が …
札幌のすみかは、小さいながらもキッチンがついています。 なのでたまに料理を作ります。この日はビーフハンバーグを作りましょう。 札幌駅パセオの生鮮市場で買ってきた交雑牛の切り落とし。29の日ということで3割引でした。 この …
カキフライ気分のある日、札幌・二条市場の鮮魚店で殻付き牡蠣をほどよい価格で売っていたので、それを購入。ほどほどの大きさの牡蠣、10個で1080円。殻の片面をはずしてもらいました。 よーし、衣をつけよう。 小麦粉をつけ、卵 …
札幌駅アピアの生鮮市場で今年は不漁と伝わるサンマと北海道でも水揚げされるようになったブリの頭を買ってきました。 これを調理しましょう。 ブリは天然もの。1尾分の頭の部分で100円です。 根室産のピカピカさんま。2尾で税込 …
友だちのお嬢さんが、10月から東京に転職されるということで、そのささやかな送別会ということで料理を作ってきました。 その内容をご紹介します。 まずは前菜 まるごとトマトのサラダ ゆむきした北海道のおいしいトマトを、和出汁 …
飲んでいる時に、人生最後のご飯は何がいい?みたいな話になって、友達の奥さんは餃子だけど、その友だちはカレーしかもココイチのカレーなんだとか。 僕はカレーづくりも得意なんですわ〜と言ったら、ぜひ作ってもらって、奥さんに教え …
沖縄の初日は友だちの読谷村(よみたんそん)のお宅にお世話になります。 そこで餃子を焼いて下さい〜とのことでした。 まずはスーパーで買ってきたお刺身で乾杯です。手前はなぜか北海道のミズダコ(解凍)、そしてハマチとカツオ。 …
3月に札幌の友だちがバンコクに遊びにきました。そのときにカレーを作ってお出ししましたが、その香りに感銘を受けて、一緒にインド人街まで行って、カレー用のスパイスを買ってきました。 今回、札幌に戻ってきて、「カレー作った〜? …
友だちの家で作ったものシリーズの最終回です。 カプレーゼ 昨日のおでんに練り物を追加して、リメイク たたききゅうり 焼き餃子 今回は四角いフライパンで作成しました。 まあまあの仕上がり 2バッチ目 ジュレ餃子 さらに美味 …