青森 情熱ビリーの煮干しキング2回目

煮干し気分の院長と、煮干し攻略に出かけました。情熱ビリー。煮干結社ゼットンの姉妹店です。 素敵な院長秘書w メニュー やっぱり本日もコレ! ニボシキング+煮玉子行きます。限定10食だそうです。 5分ほど待ってニボシキング …

青森 長尾中華そばのこく煮干し塩味

先日のまぜにぼで院長はすっかり長尾中華そばが気に入ってしまった模様。また長尾に行こうと誘われる。 そういえば食べたことないメニューもあることだし、一緒に行きました。 前回と同じ時間帯の来店でしたが、今回はちょっと混んでい …

青森 ゼットンのドロ煮干し最強の最強

先日、ここ煮干結社ゼットンのドロ煮干し最強が美味しく、またその上位ヴァージョンである「ドロ煮干し最強の最強」は1ヵ月以内に訪問しない限り食べられないとのことで、短いインターバルでゼットンを訪問しました。 11時30分過ぎ …

青森 蔵八のほやラーメン(夏季限定)

ヘビロテの蔵八へ。 日替わりはしょうが焼きということで、この蔵八の日替わりは小鉢充実&刺身付きで、肉メニューだと過剰摂取コース必定なので、パスかな。 んなら、ここは夏季限定メニュー、行っちゃいますか?ということで「海草た …

青森 煮干し屋金ぼしの一撃煮干し 4回目

久しぶりに東バイパスの金ぼしに行って来ました。ここは「一撃煮干し」は僕の煮干しラーメンランキングの1位のお店です。 もちろんお気に入りの「一撃煮ぼし」を発注しました。 おや、値段が上がっているぞ おや、開店と同時に来たの …

青森 西中華そばの濃い中華そば 4回目

帰省中の友だちと煮干しラーメンを食べに行きます。私的煮干しラーメンランキング上位の「しらはる」へ入店。注文しようとしたら、僕の大好きメニューの「まろにぼ」は終了しましたとのことで、ここはきっぱりと断念。お店を出て近くの「 …

青森 四川担担麺長尾の次世代激辛ネギにぼラーメン

昨日から高校時代の仲良しが帰省してきました。そいつと一緒にラーメン屋へ。 変化球でもOKとのことなので、四川担担麺長尾へ。 入口は右側にあります。 入ったところに券売機があります。 今回のお目当てはこちら。 全くラーメン …

青森 しょう太の辛焼きそば・全部のせ

この日は焼きそば気分ということで、久しぶりに焼きそば店の「しょう太」へ行ってみました。 ちなみに前回の訪問記事はこちらになります。あの時は雪が積もっていたので、ずいぶん前のことですね。 メニューは変わっていません。おっさ …

青森 長尾中華そばのまぜにぼ 3回目

煮干し気分の院長と一緒に、西バイパスの長尾中華そばへ。 さほど長尾を評価していない彼に隠し玉を披露しようと計画です。 平日のお昼。お客さんは半分くらいの入りで、すぐ入れて利用しやすいです。 レギュラーメニュー 裏メニュー …