ハノイ ソイ・バー・タオのカニチャーハン

ハノイ・ハンザ市場の向いにあるカニチャーハンの店にみんなで行って来ました。 メニューはベトナム語のみ。 さつま揚げも美味しいとネットに書いてありましたので、それらしきものをどうにか発注。最初、ご飯に2枚乗っかったのが来た …

ハノイ 安南パーラーのマンゴープリン

ハノイの旧市街にあるカフェ、安南パーラーで一休みしました。 日本語の案内がそこここに 日本人常駐とのことでしたが、どなたか日本人なのかわかりませんでした。 可愛いメニューです。イラストも美味しそう。 マンゴープリン マン …

バンコク テン・タイ・チャイ・フワットのセンミーと海老揚げ

ホテルはバンチャーク駅近くのビバ・ガーデンです。 お昼ごはんを食べにバンチャーク駅の真下にあるお店へ行きました。タナッシーのどんぶりマークもあります! こちらがメニューです。タイ語を思い出しつつ、オーダーを考えます。 セ …

ホーチミン シンコーヒーのアイスコーヒー

ホーチミン滞在の最終日、ホテルのチェックアウトは16時までですので、少しホテル近くのコーヒー屋さんで一休みします。 店内に入るとなかなかこだわった感じのカフェでした。暑かったのでアイスコーヒーを発注。 これがワイングラス …

ホーチミン ハマグリ蒸しを食べる、そして

ホーチミンでのお楽しみは、バインミー、ソフトシェルクラブなどですが、ハマグリも楽しみにしているものの一つです。 そこでホテルのコンシェルジュに、ハマグリ蒸し ゲウハップの美味しい店を聞いたら、近くのパレスホテルのレストラ …

ホーチミン シェラトン・サイゴンホテル&タワーズ

ホーチミンでは2泊します。 30日は夜発のシンガポール航空で旅立ちます。そこでちょっとお高いのですが、SPG Amexの特典でレイトチェックアウト確約のシェラトンホテルに泊まることにしました。 ドンコイ通り沿いのホテルで …

バンコク ソムタム14のゲーン・キャオワーンご飯

さーて、バンコクを離れる日。arcoバンコクに掲載されているソムタム14というお店へ行きます。 何回もこの辺りに宿泊しているのにこんな店があるなんて知らなかったなー。 アソークの交差点にも近い、スクンビット・ソイ14が入 …

バンコク スクンビット・ソイ38屋台街

今回、タイの最後の夕飯になります。やはり弘前の若者とトンロー駅近くのソイ38屋台街に行ってきました。 氷を入れたシンハビールで乾杯です! パッタイ名人のオースワンを発注しましたが、まだ店が始まったばかりといった感じで、出 …

パークレット リムナームの川海老料理 2015年12月

明けましておめでとうございます。 今年も北の食材とか南国の話題とかになろうかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。 さて弘前の若者が、ブログでも何回か登場した川海老を食べてみたいとのことなので、パークレットまでお連れ …

サイアム@デザインホテルのシーフードバフェ

パタヤは1泊、その晩ごはんは宿泊しているホテルのシーフードバフェ(ビュッフェ)に行きました。 普通、食べ放題とかには行かないんですけど、ここはシーフードの美味しいパタヤだしということで挑戦です。まずはラウンジで軽くつまみ …

パタヤ サイアム@デザインホテル

パタヤの宿は、セカンドロード沿いのサイアム@デザインホテルです。 バンペーからのミニバスの運転手は、パタヤのどこ?って場所を確認した後、ホテルまで送り届けてくれました。やるなー、探さないで済んで、本当に楽でした。 チェッ …