苫前 ココ・カピウのウニ丼
この季節はウニの旬です。留萌の北にある苫前へウニ丼を食べに行きました。 苫前の町の北側、国道に面したところにある「ココ・カピウ」です。 店内はお昼ちょっと前だったのですが、もうかなりの入りです。 カウンター席にすわります …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
この季節はウニの旬です。留萌の北にある苫前へウニ丼を食べに行きました。 苫前の町の北側、国道に面したところにある「ココ・カピウ」です。 店内はお昼ちょっと前だったのですが、もうかなりの入りです。 カウンター席にすわります …
増毛の宿は、オーベルジュ増毛というところです。 増毛出身の三国清三シェフ監修の料理が楽しめる宿だそうです。 白い建物で周囲からも目立っています お部屋からは日本海を見ることできます 三國シェフ記念館が併設 展示物がいろい …
札幌でレンタカーを借りて、オロロンラインを北上して、増毛(ましけ)を目指しました。 一度は自転車で行ってみようかと思いましたが、オロロンラインはトンネルも多く、こりゃ自転車で行かない方がいいな。 まずは浜益温泉に行きまし …
あるお天気のいい日、北広島経由で夕張郡由仁町まで自転車でひた走り。山小屋風カフェの「一軒茶屋」でランチを食べてきました。 こちらがお店になります。ちょっと見、お店には見えない〜。 テーブル席が5つほどの店内です。 こちら …
恵山の海浜水無温泉の後には、ちょっと北上して鹿部の間欠泉に行きました。周囲から見えないようにするために、この建物の裏に間欠泉があります。 入場料を払って、中に入りました。いかにもあそこの管から出てくる雰囲気。 しばらく待 …
道の駅「なとわえさん」に行き、お目当ての食堂がなく、がくぜん。 周りを見渡してみると、隣になにやら幟がたっています。ちょっと見に行ってみましょう。 おお、こちらはお食事処ではないじゃないですか。 美味しそうな「旬の浜定食 …
新函館北斗駅から一度函館市に入り、湯の川を経由して、恵山を目指しました。 途中見えてきたのは、開通しなかった戸井線のアーチ橋です。堂々たる橋、一度も使わなかったなんてもったいないねー。 別の橋の遺構もありました。いつかは …
用事が金土で終了して土曜日中に青森に帰って来れたので、5日間有効の大人の休日パス(JR東日本・北海道)の最終日に再び北海道に渡ることにしました。しかし指定券は売り切れなので、立って行かなくては行けません。 さあ、また新青 …
石川屋でランチをいただいた後、駅の周りをぶらつきましたが、道の駅以外に面白い施設はありません。 「きこりん」というレンタサイクルも道の駅で貸出していましたが、ちょっとその気にならずに脱出を考えました。 駅の山側は見事にな …
木古内でランチとなりました。こういう時にも妥協しませんよ〜。入念にリサーチします。 道の駅みそぎの郷きこないのレストラン「道南です」はこの日は貸切営業とのことで入ることができません。そこで木古内駅から歩けるところで、石川 …
金曜日と土曜日に東京で予定があり、ちょうど大人の休日倶楽部の北海道新幹線開業記念のJR東日本・JR北海道パスが発売になっている期間なので、水木で北海道に行くことにしました。ちょうどその期間、ローカル線化している長万部ー小 …
2009年7月の帯広・釧路旅行もいよいよ最終回です。 郊外にあるお菓子の館のあくつという洋菓子屋でお土産購入です。 このお店は初めての訪問になります。 焼き菓子と洋菓子も少し買いました。 でもやっぱり六花亭の方が好きだな …
コーン炒飯を売りだしている北海道の芽室市でお昼ごはんです。 行ったお店は、芽室の「あかずきん」です。 芽室市はスイートコーン生産量日本一とのこと。 このお店では3種類のコーン炒飯がラインナップです。 店内はなかなかの盛況 …
釧路のお宿は駅前の釧路ロイヤルインです。 そこの選択のポイントは、評判のよい朝食でした。 おかずのはさまったロールパンサンドやいろいろな種類のパンが並んでいます。 コロッケやらメンチカツ、揚げもの各種も豊富。 スープは2 …
釧路の晩ごはん。ホテルの近くのお店で炭火で焼いたお魚でもという作戦です。行ったのは「あぶり屋」というお店です。 意外と中は渋い。 まずは生ビールで乾杯。 お刺身2点盛りは、いわしとクジラ。 これはサービスの一品。 途中か …
釧路でも六花亭に行きました。六花亭の春採店です。 喫茶室に直行です。とても眺めのよい喫茶室です。 ピッツアを注文しました。 六花亭だけど、食べ物も普通に美味しいのね。 同行者はワッフルを注文。 前はクリームを店員さんがト …
北海道の有形文化財の太田屯田兵屋に立ち寄りました。 もちろんこんな建物があるとは全然知らず、途中看板があったため行ってみました。 太田屯田兵屋は、明治23年(1890)に北太平洋の警備と開拓を行うため、本州から太田に入植 …
厚岸(あっけし)は牡蠣の名産地。その厚岸にあるホテル五味にて牡蠣のフルコースをいただきました。 ホテル的には、地方都市の古いビジネスホテルって感じのホテル五味。 こちらが夕食会場のグリル五味です。 席に案内された時には、 …
厚岸のJF直売店なら、さぞすごいだろうねーといいながら、そのエーウロコをのぞいてみました。 なにやら改装中だった模様。 中に入ってみるとところ狭しとお魚や関連商品が並んでいます。 この季節ですと時しらずでしょうか。前に釧 …
帯広といえばスイーツと豚丼! 以前、老舗のぱんちょうには行ったことがあるので、今回はちょっと足を延ばして郊外にあるレストハウスかしわに行ってきました。 開店時間に行きましたので、一番乗りでした。 炭火焼きぶた丼行きます! …