新宿 食材王国梵の黒毛和牛ハンバーグ
GMOインターネットの株主優待の一つにくまポンクーポン500円引き券を数枚もらえます。 それを利用して、くまポンで1000円ででていた新宿のハンバーグ屋さんクーポンを500円でゲットしました。 その有効期限が6月30日の …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
GMOインターネットの株主優待の一つにくまポンクーポン500円引き券を数枚もらえます。 それを利用して、くまポンで1000円ででていた新宿のハンバーグ屋さんクーポンを500円でゲットしました。 その有効期限が6月30日の …
今年の秋にフランスに行く予定ですが、その旅行の日程についての打ち合わせを、代々木のビストロひつじやで行いました。 こんな暗かったっけというくらい暗いのよねー。 結局、おすすめ料理満彩のコース料理3000円をお願いしました …
バドミントンの練習の後、横浜に戻って台湾料理のお店、五味香(ウミシャン)で夕食をいただきました。 馬車道沿いの雑居ビルの2階にお店はあります。 きれいな女性のいるお店の向かいに位置しています。 お客さんは僕ひとりだけ。う …
TOEIC受験前のランチ、ちょっと力をつけようとクリエイトレストランツのお食事券を握り締めて、桜木町の磯丸水産に行ってまいりました。 ちなみにクリエイト・レストランツの株主優待は300株保有で半年6000円分の優待券をゲ …
花王のドイツ駐在時代の先輩ご夫婦と一緒にお食事に行くことに。 その先輩の家は京成線沿線のため、比較的アクセスのよい都営浅草線沿いのこのお店でとお願いいたしました。 本所吾妻橋駅から徒歩10分ほどのところにある「わくい亭」 …
ランチパスポート横浜掲載店。中華街の各店は土日使えないケースが多いようです。 今回行ったのは桂宮という中華料理店です。中華大通りに位置しています。 この750円のランチメニューがランチパスポート対象のようです。 11時2 …
ランチパスポート掲載店。元町のエンルートの煮込みハンバーグが美味しそうだったので、行ってみました。これも平日に気軽に行けるので助かります。 石川町駅近くのお店です。カウンター席に案内されました。 お、ピザ窯がありますね。 …
ランチパスポート横浜掲載店。日曜日のお昼に行ってきました。 ランパスメニューは、鍋包肉(ゴボウユ)ランチです。 中国語が飛び交う店内でした。でも店主は日本人ぽくてハイブリッドな感じ。 通常展開しているランチメニューは50 …
ランチパスポート横浜掲載店。 伊勢佐木町の交差点にあるお店です。 土曜日の午前中に行きましたが、かなりお客さんは多かったです。ランチパスポートでと告げると、カレーかハヤシライスか、そしてブレンドコーヒーからアイスコーヒー …
ランチパスポート横浜掲載店。500円のランチパスポートメニューは、ジューシートンテキランチです。 お店はコンビニの上の2階です。 横浜半蔵にも半額メニューが掲載されているためか、11時半ころの入店ですがかなり賑わっていま …
ランチパスポート横浜掲載店。 日曜日のお昼ごはんにラーメンずるずる気分であったため、ヨドバシカメラ地下にある熊本ラーメンのお店に行ってきました。 いつものように11時台に入店しましたので、そんなに混んでいません。このお店 …
晩ゴハンはまぐろ屋ひとし石敢當店。しかし予約で一杯で、カウンター席が空いたら入るってことでお願いしておきました。Airbnbの宿からだと歩いて20分くらいかかりそうなので、涼しいA&Wで待機することにしました。 …
ランチパスポート横浜掲載店。 パソナで担当者の方と面談。これからの進め方や書類の書き方などを指南していただき、終了したのが午前11時過ぎ。時間的にもちょうどいいので、横浜駅周辺のランチパスポートが使える店にいってみようと …
日曜日の夜、横浜半蔵掲載店の馬車道にある「縁日」に行ってきました。 目の前は何十回と通っていましたが、初めて入りました。 土日は15時からやっているということです。日曜日でも結構入っていて、日曜日19時過ぎで6割程度のお …
同じ会社のタイ人友だちと在職中、最後のランチに行ってきました。 行ったのは山手通り沿いのたんたん麺のお店、「香家」です。 お昼時ということもあり7割の入りです。 メニューが豊富で迷うね~。 豆苗の炒めもの ほとんど炒めて …
職場の送別会は代官山のフレンチレストランにて開催されました。 代官山駅から旧山手通りへ、そこの歩道橋のある交差点を渡ったところ。 階段を下りて、地下一階にお店があります。 20名くらいの参加者ということで、テーブルが2列 …
ランチに雑炊を食べに行きました。 中目黒駅からもほど近い真田丸です。 店舗は2階にあります。 ランチメニューは雑炊中心。 雑炊の味を選び、2種類のトッピングを選びます。またおかずかサラダかも選択可能というワイドバリエーシ …
退職する最後の週に、会社の元上司や元同僚、元秘書さんならびに現役の同僚などと渋谷で会を開催していただきました。 会場は、渋谷マークシティ近くの漁(いさり)です。 漁十八番ががやがや居酒屋なのに比べて、こちらは落ち着いた感 …
シンガポール人の上司が来日していて、お昼ごはんにとんかつがいいと言うので、ちょっと遠いけど代官山・槍ヶ崎交差点のぽん太まで行ってきました。 とんかつは「とんかつ定食(2900円)」のみです。 注文すると、肉の繊維を叩き切 …
ランチで中目黒の目黒川沿いのレストラン、NARITA YUTAKAに行ってきました。 ここの川沿いにはおしゃれなお店が連なっています。 店先にはメニューや写真が飾られていました。 カウンター席に案内されました。このナイフ …