3月18日おもてなし料理
3月18日は、病院で仲良くしてもらっている人と、放射線科のブログの熱心な読者樣、計5名をご招待しました。 お品書き。 こんな感じでゆるやかに開始です。 ブルスゲッタ レバーペースト 昨日の間に作っておいたレバーペーストで …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
3月18日は、病院で仲良くしてもらっている人と、放射線科のブログの熱心な読者樣、計5名をご招待しました。 お品書き。 こんな感じでゆるやかに開始です。 ブルスゲッタ レバーペースト 昨日の間に作っておいたレバーペーストで …
不動産屋さんの担当者が、みよしのの餃子はソウルフード的なことを聞きました。 そこでホームページを見てみると、今度住むところの近くにもあるわ、つうことで、めちゃ遅い昼食として「みよしの」に行って来ました。 カウンター一列の …
今回、札幌のホテルは、すすきのにあるプレミアホテル-CABIN-札幌というところにしました。 温泉があることと朝食が美味しいというところがポイントで泊まってみることにしました。 朝食会場は地下1階です ゆっくりめに行った …
五坪でカキやあさりを頂いた後、コロワイドで海鮮系のお店があるので行ってみました。 カウンター席に案内されました 北海道らしい海鮮メニューがオンパレードのお品書き さっきビールを頂いたのでハイボールにしましょう。お通しはも …
東京の後は、住まい探しで札幌に来ました。 晩ごはんは前から気になっていたお店で、すすきのにある五坪という牡蠣のお店に行って来ました。 生ガキ、焼きガキがなんと105円です。 店の奥にカウンター席があります。 生ビールいた …
ユニリーバ時代の女子たちと恵比寿で飲んできました。 本当はその時の上司も来るはずだったんですが、インフルエンザでやむなく欠席でした。 予約席はゆったりとしていました うわー、恵比寿のおじさんで一杯の店内です。 メニューが …
僕が青森に行ってしまったため、持ち回り開催が難しくなったワイン会。 今回もワインの先生宅にて、ワイン会を開催していただきました。いつもすみません。 今日はこんなワイン飲みますよ〜 天然酵母ルヴァンのバゲット いきなりヴィ …
新宿でランチということで、クリエイトレストランツの優待券が使えるきづなすしに行って来ました。 新宿には2店あり、新宿西口のお店に行って来ました。 ランチタイムということもあり、お客さんは7割程度かと。 ランチのお品書き。 …
院長が東京でとびきり美味しいものを食べようと提案があり、それに乗りました。 行ったのは麻布十番のミシュラン三つ星店の幸村へ。2回目の訪問となります。 玄関。控えめな屋号表示 前回は6階の離れでしたが、今回は本丸の3階カウ …
ユニリーバ時代のタイ人の友だちとランチに行って来ました。 行ったのはクリエイトレストランツの株主優待の使える南翔饅頭店、渋谷西武の地下にあるお店です。 店頭にはサンプルが飾られています。 メニューはこんな感じ。上海の豫園 …
東京では、IRORIというホステルに2回目の宿泊。朝ごはんは付けていないので、この日は築地に食べに行きました。 しっかし、築地は本当に外国人が多い街になってしまいましたね。びっくりです。 小田保なんて並んだことないのに、 …
スプーンに行った後、一人お帰りになり二人で二次会に行きました。 さあどこにしようと思った時、ひらめいたのがやはり同じ新宿三丁目にある貝料理専門の「はまぐり」。 ちょうどカウンターが空いていて、すんなりと入店できました。 …
東京に行きました、先日。そして高校の時の同期と飲みに行きました。 行ったのは、新宿三丁目の彗富運/SPOONというビストロです。 まずは泡で乾杯 パンがお通しかな? 4酒類のアンティパスト盛り合わせをまず発注。 マグロの …
院長が僕が絶賛している薬膳味噌が食べたいとのことなので、この間行ったばかりの康家に行って来ました。 この日は二人なので、初めてカウンター席以外のテーブルにつきました。 これこれ、薬膳味噌でしょ。 康家の各種こだわり さて …
お店の存在は知っていましたが、まだ入ったことがなかったラーメン大地へ行ってみました。 レジのところに人気ベスト5が大きく掲示されています。 中は意外と広い。カウンター2列にテーブル多数、奥には小上がり席もあり。 カウンタ …
普段はあまり牛肉を食べない僕も、ごくたまに食べみたくなるときもあるみたいです。 ということで、青森市でも人気店の焼肉ひがしやまに一人で参戦です。大型店で、パチンコ屋みたいな入口。 テーブル席に案内されます。 和牛の上カル …
煮干しラーメン気分で、薬膳味噌鍋ラーメンがめっちゃ美味しい康家で、煮干し開拓です。 カウンター席へ こちらが通常メニューですが、本日は裏メニューの「超ヤバいラーメン中」を発注しました。 薬膳味噌はいつまでの提供だろうか? …
とっても寒い青森。温まりたくて、鍋焼きうどんを食べに「はら食堂」へ行きました。 テーブル席に座ります。 壁のお品書き ちょっと味噌ラーメンと迷いましたが、鍋焼きうどんの玉子乗せを発注。 他にもメニューが充実しています 1 …
3月まで使用可能の株主優待券が残っちょる。使わなきゃということで、モスバーガーへ。 さーて、何にしよう。リッチ海老カツバーガー・蟹チリソースという見たことがないメニューがあるので、それを発注。あとオマール海老のビスクも発 …
この日はみそラーメン気分。 何回かトライしていますが、なかなか康家の薬膳味噌や長尾本店の津軽コク味噌に迫る味噌ラーメンに出会えていません。 今日はイトーヨーカドー近くの五丈軒で挑戦です。 まず食券を購入します。迷わず味噌 …