ワイン会のおもてなし料理 2015年5月4日
ワインの先生ご夫妻を招いてのワイン会を昨日開催いたしました。 普段飲まないようなこんなワインを準備。お昼のうちにワイン冷蔵庫から出しておきます。 お野菜メニューもこのように準備完了。 こんなワインをみなさんにお持ちいただ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
ワインの先生ご夫妻を招いてのワイン会を昨日開催いたしました。 普段飲まないようなこんなワインを準備。お昼のうちにワイン冷蔵庫から出しておきます。 お野菜メニューもこのように準備完了。 こんなワインをみなさんにお持ちいただ …
青森の親友がまたまたやってきました。それも深夜に。 晩ごはんよろしく。カレーも頼むわ!とのことなので、深夜でも重くならないようなメニューでおもてなしをしました。 午後8時前に帰宅する。平日のみなとみらいの夜景はすごくきれ …
青森の親友がまた夜にやってきまして、お料理でおもてなしです。 ネギとホタルイカのアヒージョ 先日、えこひいきで食べたネギのアヒージョと、モコズキッチンでやってたホタルイカのアヒージョを合体させたもの。えこひいきのネギより …
本日は最近仲良くさせていただいている方々と大学時代の先輩に来て頂いてお食事会でした。 こんなワインちゃんも出しちゃいますよ〜。シャトー・タルボ、ボルドーサンジュリアン村の逸品です。 お品書きとともに。 先日学習した肉まん …
昨日は会社の同僚や友だちを招いて、お食事会を開催いたしました。 その作った内容を記事にしてご紹介いたします。 ごぼうのスープ 今回もゴボウのスープを作りました。ゴボウがまるごと入ったスープはとってもヘルシー。 ブルーチー …
20日の木曜日、青森の親友が突然泊まりに行ってもいい?との連絡があり、まあ旅行前夜ですけど、明日の出発はそれほど早くないため、お料理を準備することになりました。 夜、遅くの到着ということで、下ごしらえが済んだ時点でお腹が …
昨日はお客さん4人を招いてのお食事会を開催いたしました。 1. ごぼうのスープ ロゼのスパークリングワインとともに。 2. 鶏のジンジャーソース 鶏肉はムネ肉を使用。ぱさつかせないコツがあります。 ジンジャーソースは本日 …
先週の土曜日はわが家でカレー大会。 3種類のカレーを作っておもてなしいたしました。 まず最初はフランスで買ってきたバイヨンヌの生ハムとロックフォール、牡蠣のリエットです。 ビゴの店のバゲットをお持ちいただいたので、一緒に …
昨日は会社の同僚、元同僚を読んで夏の会合2014を開催いたしました。 そのお料理をご紹介します。 テーブルクロスはバスクリネン。鮮やかな色合いです。 今度、フランス行ったらまた買うかな。 赤ピーマンのムース …
昨日、友だちのタイ人とその奥様(日本人)、そのお子さんと彼の姪をわが家にご招待いたしました。その時に作った料理をご紹介します。 手書きのお品書き。今日はタイ人の方が来るので、タイ語も調べて書いてみました。 後で豚のしょう …